仕事・ビジネス

【本】いつまでも社長がワーカーはダメらしいです/ガーバー流「仕組み」経営

久しぶりに本についてです。
経営に関する本が面白かったので、自分メモです。

中小企業の社長さん、個人事業主さんにはオススメです。
イメージとしては、年商3億~15億位 で 社員が20名~100名程度 の社長さんに役に立つのかなと思います。

私の場合は「年中働きづめ」ではありませんが、例えば新規事業に注力しようとすると、割込みタスク(重要じゃないけど緊急度が高い)
が入ったりして、本来やるべき仕事(重要だけど緊急度が低い)が出来ずに苦慮していました。

そこで、ちょうど1,2年間から徐々に仕事を他の人に引き継いでいるところでした。
たまたま実際に本に書かれてる内容をいくつか試してまして、それを体系的に書かれていて目から鱗でした。

以下に本の目次を引用させて頂きました。目次を見ると大体がつかめると思います。
自分メモとして「仕組化」できるまで、常に見えるところにおいておきたいです。まずは実践です。
DVDは買ってませんが買ってみようかな。



※以下、社長が3ヶ月不在でも成長する会社の作り方より引用。

第1章 現状打開で成長する
01 ビジネスの土台
 ✕ 年中働きづめの社長は、職人型ビジネスを作る
 ○ 3ヶ月休める社長は、起業家型ビジネスを作る
02 社長と仕事の関係 
 ✕ 年中働きづめの社長は、自分しかできない仕事が増加する
 ○ 3ヶ月休める社長は、自分のために働くビジネスを作る
03 起業のきっかけ 
 ✕ 年中働きづめの社長は、自分の興味・関心で起業する
 ○ 3ヶ月休める社長は、顧客の興味・関心で起業する
04 稼ぎ頭 
 ✕ 年中働きづめの社表は、自分が稼ぎ頭
 ○ 3ヶ月休める社長は、ビジネスモデルが稼ぎ頭
05 人格の使い分け 
 ✕ 年中働きづめの社長は、ひとつの人格で仕事をする
 ○ 3ヶ月休める社長は、3つの人格を使い分けて仕事をする
06 トラブルへの対応 
 ✕ 年中働きづめの社長は、トラブル解決のもぐら叩きをする
 ○ 3ヶ月休める社長は、権限委譲でトラブルを事前に防ぐ
07 メンター 
 ✕ 年中働きづめの社長は、コンサルタントに振り回される
 ○ 3ヶ月休める社長は、コンサルタントを使い分ける
08 学習姿勢 
 ✕ 年中働きづめの社長は、経営手腕は先天的なものと考え学ばない
 ○ 3ヶ月休める社長は、経営手腕は後天的なものと考え学び続ける

第2章 再構築で成長する
01 人生 
 ✕ 年中働きづめの社長は、ビジネス=我が人生
 ○ 3ヶ月休める社長は、ビジネス=人生の目的地までの乗り物
02 死 
 ✕ 年中働きづめの社長は、気がついたら最期を迎えている
 ○ 3ヶ月休める社長は、残したい伝説について考える
03 再構築 
 ✕ 年中働きづめの社長は、ビジネスを改善する
 ○ 3ヶ月休める社長は、ビジネスを発明する
04 成功の基準 
 ✕ 年中働きづめの社長は、ビジネスの成功は生き残ることと考える
 ○ 3ヶ月休める社長は、ビジネスの成功は成長することと考える
05 目標 
 ✕ 年中働きづめの社長は、昨年対比10%成長を目指す
 ○ 3ヶ月休める社長は、1万倍の成長を目指す
06 学ぶ対象 
 ✕ 年中働きづめの社長は、専門知識・HOW TOを学ぶ
 ○ 3ヶ月休める社長は、ビジネスの原則を学ぶ
07 働く理由 
 ✕ 年中働きづめの社長は、暮らしを維持するために働く
 ○ 3ヶ月休める社長は、何かを成し遂げるために働く
08 将来の展望 
 ✕ 年中働きづめの社長は、老後の不安を考える
 ○ 3ヶ月休める社長は、事業継承の時期を決める

第3章 ビジョンを描き成長する
01 夢の数 
 ✕ 年中働きづめの社長は、多くの夢を持っている
 ○ 3ヶ月休める社長は、ひとつだけの夢が託される
02 夢のあり方 
 ✕ 年中働きづめの社長は、自分のための夢を語る
 ○ 3ヶ月休める社長は、誰かのための夢を語る
03 目的か手段か 
 ✕ 年中働きづめの社長は、「どうやって」を語る
 ○ 3ヶ月休める社長は、「何のために」を語る
04 ストーリー 
 ✕ 年中働きづめの社長は、将来の危機感をあおる
 ○ 3ヶ月休める社長は、偉大なストーリーを語る
05 探究 
 ✕ 年中働きづめの社長は、ビジネスチャンスを探す
 ○ 3ヶ月休める社長は、夢の実現方法を探す
06 描き方 
 ✕ 年中働きづめの社長は、現在から将来像を描く
 ○ 3ヶ月休める社長は、将来像から現在を描く

第4章 事業価値を高めて成長する
01 商品価値 
 ✕ 年中働きづめの社長は、商品=顧客に手渡すものと考える
 ○ 3ヶ月休める社長は、商品=事業そのものと考える
02 差別化 
 ✕ 年中働きづめの社長は、顧客満足を追求する
 ○ 3ヶ月休める社長は、顧客不満足を解消する
03 結果 
 ✕ 年中働きづめの社長は、「結果」を出せない社員に悩む
 ○ 3ヶ月休める社長は、顧客が求める「結果」にコミットする
04 問題の原因 
 ✕ 年中働きづめの社長は、問題の原因を「人」に求める
 ○ 3ヶ月休める社長は、問題の原因を「システム」に求める
05 サービスの供給 
 ✕ 年中働きづめの社長は、行列ができて喜ぶ
 ○ 3ヶ月休める社長は、顧客を待たせない仕組みを作る
06 こだわり 
 ✕ 年中働きづめの社長は、買える範囲のアイテムで満足する
 ○ 3ヶ月休める社長は、細かいアイテムにまでこだわる
07 目指すもの 
 ✕ 年中働きづめの社長は、売上・規模拡大を目指す
 ○ 3ヶ月休める社長は、事業パッケージの完成を目指す
  
第5章 人材活用で成長する
01 組織作り 
 ✕ 年中働きづめの社長は、社員に変化を求める
 ○ 3ヶ月休める社長は、自分に変化を求める
02 組織図 
 ✕ 年中働きづめの社長は、拡大してから組織図を作る
 ○ 3ヶ月休める社長は、1人の会社でも組織図を作る
03 人材採用 
 ✕ 年中働きづめの社長は、優秀な人材が集まらないと嘆く
 ○ 3ヶ月休める社長は、今いる社員が誇りをもてる文化を作る
04 人材教育 
 ✕ 年中働きづめの社長は、教育への投資を惜しむ
 ○ 3ヶ月休める社長は、従業員を生徒とした学校を作る
05 権限 
 ✕ 年中働きづめの社長は、権限放棄に気づかない
 ○ 3ヶ月休める社長は、努力して権限委譲しようとする
06 権限委譲の進め方 
 ✕ 年中働きづめの社長は、自分の分身をほしがる
 ○ 3ヶ月休める社長は、権限委譲のステップを踏む
07 行動基準 
 ✕ 年中働きづめの社長は、行動基準はオレの背中
 ○ 3ヶ月休める社長は、行動基準はマニュアル
08 社員の活性化 
 ✕ 年中働きづめの社長は、思い通りに働く社員を探す
 ○ 3ヶ月休める社長は、挑戦する価値のあるゲームを作る
09 挑戦 
 ✕ 年中働きづめの社長は、色々な理由をつけてやらない
 ○ 3ヶ月休める社長は、できるまであらゆる方法を試す

関連記事

  1. 税務調査/結果

  2. ビジネスシューズ(革靴)/ 普段履き / Cole Haan Air …

  3. 三菱鉛筆ジェットストリーム

  4. レッツノート / タッチパネルを無効にする方法 / Window8 /…

  5. 最近購入・読んだ本

  6. クリスマス・プレゼント/ジェフリー・ディーヴァー

PAGE TOP